布団

妖精に乳首はねえ

映画『バーフバリ』を見ましたか?僕は見ました。

バーフバリ 伝説誕生(字幕版)

 

達成のみを知る者

 

 

 

こんにちは。バーフバリの話をしに来ました。皆さんはバーフバリを見ましたか?

 

 

バーフバリとは??

インド映画です。皆さんはインド映画を知っていますか?ミュージカル、ダンス、超カラフル・・・。全部正解ですが、本質ではない。それらが巧みなストーリーテリングや演出と渾然一体となって生み出す究極エンターテイメント、それこそがインド映画です。僕はインド映画はバーフバリしか見たことはありませんが賢いので断言できます。全てが超一流

f:id:chang_chang:20180115195006j:plain

前編『伝説誕生』の白眉である蛮族との戦で3万人のエキストラを動員したと聞いて

泡を吹いて気絶しました。地方自治体じゃん。

 

 

バーフバリとは??

『バーフバリ伝説誕生』と『バーフバリ王の凱旋』からなる、古代インドを舞台としたアクション活劇です。伝説誕生はアマゾンビデオとかで、王の凱旋は今劇場で見れます。王の凱旋の冒頭にはめちゃくちゃわかりやすいあらすじがあるので、劇場でやっているうちに王の凱旋を見に行くのも良いでしょう。しかしオススメはやはり前編をきちんと見ることです。なぜなら前編の良かったところを最高の調理で後編でもやってくれるから。本国インドでは後編の予告が映画館で公開されただけで紙吹雪が舞い人々は歓声を上げ踊り狂いました。なぜなら本作が面白いから。


Bahubali 2 trailer in kurnool Prabhas fans

暴動にしか見えませんね。

 

 

 

バーフバリとは??

主人公である父と子の名前です。二人ともバーフバリという名を与えられ、異常に存在感のある、見ただけで民衆も観客も(王だ・・・)となるカリスマ性を持っています。息子フバリが生まれたとき父フバリは既にこの世から去っており、物語は息子フバリの活躍と、父フバリの過去の活躍をそれぞれ描いたものになっています。そして物語のクライマックスではそれらがシンクロする!心を燃やせ

 

 

 

ここからは感想です。ネタバレとかもある

 

 

バーフバリとは??

神話と英雄譚だと思っています。

『伝説誕生』をみたとき、映像化された神話を見たのだと思いました。川に流された赤子、天を貫く滝、異常なカリスマ性と神性で人々に信仰される息子フバリ(前編で一番好きなシーンはバドラ王子の首なし死体と息子フバリが雷に照らされるシーン!王であることが画だけでわかりますね)。子どもの頃読んだエジプト神話やギリシア、中国の神話と同じ空気を感じました。

『王の凱旋』は神話ではなく、ヒーローの物語でした。神聖視されていたバーフバリではなく、市井に混じりカッタッパとひょうきんにおどけて見せる父フバリや、怒りに震える息子フバリなど、バーフバリは感情のある、民衆を導くヒーローとして描かれていました。

 

僕は正直なところ・・・前編の方が好きです。その信じられないまでの大きなスケールと、人間味よりも神性を強調した存在であるバーフバリが好きだったのです。もちろん後編の父フバリとカッタッパが楽しそうにクンタラ王国で過ごしているのは最高ですよ。しかしその生活が楽しければ楽しいほど、後に必ず訪れるあの破滅が浮かんでくるじゃないですか。僕はそれが悲しくて悲しくて映画館でポロポロ涙をこぼしました。人間味を持たせたことで、父フバリやデーヴァセーナの悲しみや無念、怒りが最後のカタルシスに決着するわけで、後編はあれで完璧だったと思います。25年という年数が悪魔払いの儀式へとつながったシーンなんて爽快そのものでした。前編で神だったバーフバリは、後編では人間らしさのある、民衆を導くヒーローとして悲しみと血の清算をする。かっこいい!!!!!!!

 

 

 

アクションのすごさとか、クソかっこいい音楽とか、ほかにもたくさん言及すべき点はありますが総合してちょ~~~かっこいい!!!!サンキュサンキュサンキュー!!!!!!という感じです。急に頭が悪くなってきたのでおわります。まだ見てないみんなも見てね。

 

かっこつけて英雄譚とか言ったけどほんとうはこんな感じ